
【カルディ ぬか漬けの素を使って】
こんにちはKikkiです。
ここ最近、ずっと続けてきた糖質制限を一度休み、脂質制限に変更しました。
糖質制限と脂質制限は交互に行うことで、成果が出やすいそうです。
実際に、脂質制限を行ってそろそろ1週間ですが、体脂肪が少し下がりました。
脂質制限についてはまた今度説明したいと思いますが、そんな訳で切替中です。
長いこと糖質ばかり気にしてきたので、脂質については無知で、一番驚いたのは「ソーセージ」の脂質!!
唐揚げよりバカ高い!!糖質制限中は、ソーセージをよく食べていたからその脂質にびっくりです。
夫と本格的に筋トレを始めたことで、わたしは比較的、前から栄養とか気にするタイプでしたが、最近夫までコンビニなどで栄養成分表示を確認しまくってます。
そんなに意識が変わるなんてすごい。笑
さて、本題ですが脂質制限を行うと自然と和食中心になります。
お米をシンプルに食べたいので、お漬物やご飯のおともが最近好き。
そんな時に、カルディで見つけた「ぬか漬けの素」!!

熟成ぬか漬けの素 170g
通常価格 340円
すり込みタイプのチューブのぬか漬けの素です。
原材料名:いりぬか(米(国産))、食塩、大豆粉末、リンゴ酢、唐辛子、米ぬか抽出物、乳酸菌、ワインエキス/酒精、(一部に大豆、りんごを含む)
使い方はいたって簡単。では、作ってみましょう。
仕込み
今回は冷蔵庫にあった、きゅうり1本から試してみます。
- きゅうりをよく洗いヘタを切り落とす。
- ラップを敷き、きゅうりを置きます。
- きゅうりの上にチューブしぼり出します。
- ぬかが全体に覆うようにラップでくるみ密閉させれば完成です。
- 一晩ほど、冷蔵庫で寝かせれば食べ頃です。

ゆで卵もぬか漬けに挑戦
え?ゆでたまご?
でも、「ゆで卵やアボカド、プチトマトのぬか漬けもおすすめです。」って書いてあるので・・

試してみましょう!
半熟程度のゆで卵を作り、きゅうり等と同じ様にぬかで全体をくるみます。
横着して2個一緒にくるんでしまいました。


【翌日】
食べる時は、水洗いとのことですので洗い流しましょう。
みた感じは、とっても綺麗に出来ています。


気になるお味は?
まず、きゅうりの感想は、
・ちゃんとぬか漬けになっています。
・正直、ちょっとしょっぱいかなと感じました。
・が、自称ぬか漬け好きな夫は、お醤油を少しかけて食べてました。
・ちょっと独特のクセがある?(ぬか漬けだから?)
ゆで卵
・水分が減ったことで、黄身が少し濃厚になってて良い感じ。
・ぬか漬けなのかは謎
・味付け卵とはまた違った感じで新鮮
・お酒にも合いそう
・ご飯のおともにも◎
・次回は、もう少しかた茹でにしてとか試してみたい
結果
・すごく手頃にすぐできる点、高評価!!
・本来のぬか漬けの味とはやっぱり少し違う
・少量で作れるので、色々と試してみたくなる!
ぬか漬け購入すると結構するし、なんだか楽しく出来たので良かったな。
一度試してみてもいいかもね♪
【商品情報】 熟成ぬか漬けの素 通常価格 340円 内容量: 170g 購入:店舗、オンラインサイト 商品番号:4570018721113
またね Kikki