こんばんはKikkiです。
今日は7時に起きてジムへ
良い感じの朝がスタートでした♪
そして、夫は今日と明日は試験日なので同じく早くから朝勉かつ試験へ出かけていきました。
1.2ヶ月前くらいから、毎週末は朝から晩まで勉強してきた日々もやっと終了です。
そんな訳で今日も夕飯を食べて、夜はまた勉強しに行くそうですが、
「そんなあなたに責めて美味しい物を食べさせてあげたい。」という妻心が突然舞い降りました。笑
最近、夜は軽めの和食中心で簡単な物が多かったので何かちょっと手間をかけて料理を作りましょう。
男性が喜ぶメニューとは
そんな訳で何を作ろうかなと検索を開始・・
好きな料理・・喜ばれる・・手料理・・etc
上位にヒットしたメニューはこちら!
- 肉じゃが
- オムライス
- カレーライス
- お味噌汁
- 豚の生姜焼き
- 唐揚げ
- ハンバーグ
- グラタン
この辺りがランキング内の常連さんでした。
いかがでしょうか。まあ、特に驚きはないか。笑
肉じゃがは定番ですよね。
ただし、肉じゃがって実際はあまり嬉しくないという意見も同様にヒットしやすいメニューでもあります。笑
あとは、魚料理(魚料理って幅広いですけどね。)、またはとにかく和食を作ってくれたら嬉しいといった検索結果も目立ちました。
ちなみに夫の喜ぶメニューは、
サバ大根、鳥つくねハンバーグ、鮭ハラス、煮卵、すき焼き、タコライス とかかな

もちろん、ランキングにヒットしたものも全て喜ぶと思いますが。笑
彼に作る初めての手料理なのか、いつも作ってるけど喜ばせたいメニューかで違ってきますよね。以下は初めて作る方への注意点!
気をつけたい点
- 相手の好みを把握する
- レシピを見る際にはその通りに
- 味見は忘れずに
結局相手が何が好きなのか。知っていればそれで良いと思います。
わからない場合は万人受けする定番メニューが外れがないですよね。
そして、アレンジメニュー、名もないメニュー、エスニックとかヘルシーフードとかも初めてには不向きです。
そして、よっぽと作り慣れていないもの意外は味見もしましょう。
そんな訳で、話は長くなりましたが、
わたしは今日はハンバーグを作ることにします!!
(ちょっと挽肉をこねるのがあんまり好きじゃないのですが喜んでくれるなら〜。笑)
材料:牛豚合挽き肉350g(割合:牛3対豚1)、ナツメグ、ホワイトペッパー、パン粉、牛乳、を購入し帰宅。(卵と玉ねぎは家にありました。)

今回のコツは、
- 氷水をはったボールでお肉をよく揉み、お肉が温まらない様にしたこと。
- 焼く時に一回ひっくり返す時以外は触らない。
- 牛豚の割合を牛をプラスして食べ応えをUP

付け合わせは、夫の好きな煮卵(醤油、にんにく)とミニトマト
デミグラスソースは好きじゃないそうなので、シンプルにお醤油で食べました。

そして我が家は夜はお米は食べないでの、お肉は多め。これとシンプルサラダを食べました。
けど、ちょっとさずがに多かったかも。苦しいです。
旦那さんは、とても喜んでくれました〜。よかったよかった。
では、みなさんも良い週末を!
またねKikki