
【UKビザの申請が通った】
こんにちはKikkiです。
昨日、ビザの申請が無事に通りました!!
コロナの状況なので、時間かかるのではと心配していましたがちょうど2週間で承認され、UKビザセンターに提出していたパスポートも無事に手元に戻ってきました。
これで5月1日より入国が許可されました。
ビザの申請を初めてしましたが、ビザってパスポートに貼られるんですね。
こんな感じでパスポート内に貼られます。

知らなかった〜
3月に入り、ついに渡英まで2ヶ月となりました。
しかし、家の中はまだまだ変わりもなく。
3月下旬に引越し業者が見積もりにくる予定です。
荷物はまずは大きく、船便、空輸、手荷物の3つに分ける必要があります。
私も夫も物が少ないタイプではありますが、お互いに一人暮らしの状態から、今の1LDKに引っ越してきて早4年をすぎ‥物はきっと増えている。はず。
そしてロンドンの住処は、渡英してからでないと契約が出来ないため、最初の数週間はホテル暮らしとなる予定です。
渡英後、ホテルでの自主隔離があるかはまだ不明ですが可能性は高そう。
それを踏まえ、荷物を仕分けしていかなくては。
手荷物
スーツケースに2個、手荷物は大サイズ1個くらいを考えています。
荷物は一人2個まで預けることも可能そうですが、スーツケース一人で2個持ちは無理だもんね。笑
中の予想はこんな感じ?
貴重品、電子端末類、2週間分程の衣類、小説や英語のテキストなどおこもり時必要なもの、空輸が出来ない医薬品や食品等
空輸便
空輸は早めに欲しいものです。あと、船便で送れないもの。
ただし送れる量には、限りがあります。おそらくダンボール数個。
化粧品、衣類、最低限のすぐに使う食器、日用雑貨?
船便
空輸便と違い、船便の量はかなり多め。
シーズン外の衣類、電化製品、ストック類、本、食器 等々・・・
ロンドンで手に入らないものはあまり無いそうですし、あまりたくさん持ってくと片付けも大変そう・・。
何よりわたしは海外製品が好きなので、現地の物を使っていく方が新鮮で楽しそうなので、本当に必要だと思うもの意外はあまり持っていかない様にしたいと思っています。
そうそう、1つ大きな問題が我が家にはサーフボードが3枚あります。
これが少し悩み中。
ロンドンでサーフィンは基本出来ませんが、車で少し移動すれば可能なポイントもあり、使う可能性はゼロではない。
しかし、輸送時に傷がつくのも心配。(この場合船便になるのかな・・)
引越し業者に確認する予定ですが、しっかり梱包してくれるといいな。
トランクルームに預ける選択もありますが・・暗い倉庫に2年・。ちょっと離れがたい・・笑
トランクルーム
そうなのです。トランクルームを転勤中は契約してくれるのです。
けど、我が家にそんな高価な家具もないしなー。何を入れるか、浮かんでません。
お気に入りの全身鏡とか預けたいかも。あと、思い出のアルバムとか?笑
捨てるもの
そして最後に捨てるもの。
正直これが一番多くなりそうです。
大物で言えば、ベッド、洗濯機、テレビ、ソファ、冷蔵庫、自転車あたりかな?
冷蔵庫は半年前に購入したから悔しいけどね。
ま、ざっとこんな感じですかね。
最後に、夫の仕事柄、我が家は本が多いです。
海外で、日本語の本って手に入りにくいしすごく高いんですよね。
Kindleなど電子書籍であればもちろん購入は出来ますが、仕事関係の本、英語テキスト、ワードプレスのハウツー本とか。重さが心配だけど書籍は船便でほぼ全て運ぶ予定でいます。

ではでは、またねKikki