
恵比寿のこだわりの肉屋
こんにちはKikkiです。
昨日の恵比寿でのランチ中の会話から、ロンドンでは牛タンが1本まんまで売っていてすごく安く買えるらしいとの話になり。
今晩は焼肉をしようという話に。
雨だし、このまま恵比寿でついでに買って帰れないかな。
恵比寿駅って、あんな大きいのにデパ地下レベルの生鮮食品売り場が無いんですよねー。美味しいお刺身とか、お肉屋さんとか・・
ネットで検索すると、駅からはちょっと歩くけど焼肉に良さそうなお肉屋さんを見つけたので寄っていくことに。
恵比寿で美味しい牛肉が買える
恵比寿駅から広尾方向へ、10分ほど行ったとこにありますお肉屋さん。
「ラ・ブッシェリー・ボヌール」
雨の中、地図を見ながら到着すると・・
肉屋らしからな名前と、モダンで高級そうな店構え。
まわりは超高級マンション・・入口には黒毛和牛専門店・?!
めっちゃ高かったらどうしよう。と店の外から夫とショーケースをこそこそ覗くこと3分・・。笑

どう?めっちゃ高い??いや、そんなかも?などと相談し、いざ店内へ。
入ると気さくな店員さんが、清潔な店内にきれいなお肉が並んでいます。

高級和牛から、ホルモン類、豚も鳥も少しあり、高級牛だけじゃなくてなんだか安心。笑
ただフリードリンクの、コーヒーマシーンがあって、ここでそんな長居する人いるの?って思ったけど、用途に合わせてその場でお肉をカットしてくれるので、量を買うとそれなりに待ち時間が発生するのかもね。
迷った結果、購入したのは
・牛タン先118g
・和牛切落とし158g
・豚ヒレ108g
ハラミが食べたっかたけど、本日は売り切れとのことで、和牛切り落としパックを。色々な部位の切り落としだそうですが、お得だし絶対おいしいですよね。霜降りが綺麗でおいしそうー!!
豚ヒレはわたしが最近ハマってて、我が家の焼肉でよく登場します。サッパリしてるけど、高タンパクで美味しいの。こちらはいつも購入してるのとそんな変わらない価格でした。(けど、特選シール。こんな包装されると、なんだか贅沢な感じがしますね。)
我が家は焼肉は、二人でおそらく350gくらい食べます。
通常焼肉屋さんの一皿は1人前、80〜90gくらいだそうです。


気になるお値段は、切落とし、牛タンともに¥1,800くらい!豚が¥350くらいです。
お味は・・?
ウキウキ焼肉です。お家がくさくなりますが、楽しさが勝ちますね!
最初は、やっぱりタン!
こちらは、冷凍ではなく国産の牛タンです!

かなり薄めにカットされていましたが、脂がのっていて食べごたえ満点。
レモンと塩で間違いないやつ。100gでもかなりたくさん食べた気がする。

和牛はさすが。箸で切れちゃう柔らかさ。
適度な脂でパクパクいけちゃう。おいしーーしかでない。
豚は普通にとっても美味しかったけど、やっぱり和牛と食べちゃうと感動は薄かったかな。
ひたすらお肉を食べ、副菜はほぼなし。笑
キムチとザーサイをおつまにし、ハイボールと焼肉最高です。
お腹パンパンでごちそうさまでした。
お家で贅沢焼肉の際には、このお店でまた買いたい。
そして、もっと早くこの店を知りたかったなー。ギフトにも良さそう。(最近、父の誕生日プレゼントに美味しいお肉をネットで探しまくったのですが難しくてー)
夫婦二人だと、量もいらないので美味しいお肉を少しずつ購入できるのって本当嬉しい。
外食の焼肉に比べたら安いもんだよね!って言いながら、ステイホームをいいことに高級食材をなんだかんだ買ってる気がしますが・・ま、週末くらいいいよね!
とにかくこのお店、色々用途にあわせて対応もしてくれそうですので、気になる方は是非HPを。
「ラ・ブッシェリー・ボヌール」 https://la-boucherie-bonheur.jp/
では、楽しい日曜日を過ごしましょう。
またねKikki