
【セブンイレブンの低糖質チョコ】
こんにちはKikkiです。
みなさんはロカボマークってご存知ですか?
最近、ロカボ商品が続々発売されています。
今回はセブンイレブンから発売された、ロカボチョコが気になったので購入してみました。
気になるお味はどうでしょうか。
ロカボとは
ロカボとは、ローカーボからとった言葉で、
低=ロー、糖質=カーボ、要は低糖質って意味の言葉になります。
そんなロカボ商品を普及させているのが、「ロカボ」マーク!
このマークは【一般社団法人 食・楽・健康協会】の登録商標となります。
食・楽・健康協会は、現代の糖質過多の日本人に「おいしく、楽しく食べて、健康に」なってほしいという理念の元に作成されたマークとなります。
セブンイレブンで発売されたロカボチョコ
購入したのは、【低糖質 きなこチョコレート】

なんと糖質が通常のチョコレートに比べ、50%カットされている優れ商品!
1/12に一部地域で限定発売後、1/26には全国で発売されて注目されています。
お味はほかに、
・糖質50%オフの黒ゴマチョコレート
・糖質30%オフのミルクチョコ
の3種類
ちなみに、このきなこ味は当初は東日本、ごまは西日本と販売地域を限定し販売されていたそうです。おもしろい。
わたしは、きなこ即決でした。やっぱ東側の味覚なのかな?
みなさんはどっちを食べてみたいですか?笑
さて、袋を開けると中には8粒入っています。

税込192円でしたので、ちょっと割高かな?けど・・
糖質は一袋で、なんと9.0g!
なので、1粒あたりだと1.1gほどです!これならダイエット中でも罪悪感なく食べれますね。

低糖質の秘密はこの食物繊維量ですね。
お味は?
きなこ~感がしっかり出ています。
しっかり甘さもあるので、物足りなさを感じることは無さそうです。
個人的にはチョコの味がもう少し欲しいところですが、おいしい!
これは「ごま」も気になります。
冷蔵庫に1袋入れておくと、どうしても甘いものが食べたくなった時に良さそうです。
ローカーボ商品をうまく取り入れ、美味しく健康でいたいですね。
おまけ【キヌアのその後】
ちなみに先日のキヌアは良い感じです。毎日おいしく食べています。
これは順調にハマりそうです。
↓先日のキヌアの記事はこちら
食物繊維のおかげか毎日お腹もとっても快調です!!
今日はスープにしました!


ではでは、またねKikki