こんにちはkikkiです。
今日は珍しく目覚めが最悪。
なんか嫌な気分の夢を見たからかな?
そんな時は、あの日を思い出そう。
リラックスとちいさな冒険だった、あのひとり旅のことを

ひとり旅のすすめ
一人旅をした経験はありますか?
【ひとり旅の良いところ】
- 自分の好きなことだけできる
- (その分時間ができ)ゆっくりできる
- 普段気づかない新しい発見がある
【ひとり旅のマイナス点】
- 寂しくなる時もある
- 宿泊代やタクシー代などが高くなる
- 不安
わたしは、昨年転職した際の休暇を使い、オーストラリアのゴールドコーストにひとり旅に行きました。この時が初の海外1人旅。
4泊6日、往復チケットとホテルだけ取り向こうのプランはノープラン。
行先の決定理由
- 治安が良い
- 以前行ったことがあり好きな場所だった
- 自然が多く、温暖な気候と天気
ゴールドコーストは3年前に夫と行った場所だったため初めてでは無く、また行きたい場所でした。さらに人がとても優しかった記憶が決めて。
しかし、わたしは英語力はほぼゼロ。
旅行自体は7か国20回以上と旅行経験は多いものの、英語の話せる友人等が多くわたし自身が話せなくても困ることもありませんでした。
けど、日本で生活をしていて休日友人や家族以外と言葉って交わしていますか?
そう、海外だって生活自体はあんまり会話する必要ってないんですよね。
英語力が無くても海外旅行はできる
【海外旅行に英語が必須じゃない理由】
- 1人旅は意外に無口
- 食事とお会計くらいできれば問題なし
- 翻訳アプリがあれば伝えたいことは伝わる(ただし聞く事は困難)
【ただし気をつけること】
- 治安が悪い国は除く
- 何か起きた時に、英語力がないのは危険な事は心得ておく
- その国について下調べはよくしていく
もちろん、話せたらなぁと思う場面もたくさんありました。
例えば、店員さんや、散歩しているお爺さんとかに「どこから来たの?」とか「ひとり旅?」とか話しかけてきてくれた時とかね。まともに話を膨らますことが出来ず悲しかった。けど、英会話アプリを使って一生懸命伝えたら、それなりに仲良くなれたし。
良かった事は、わたしの場合は英語の勉強をもっと頑張ろう!!って思えた。
個人差もお金のかけ方も人それぞれですが、わたしはこの何もしない旅がとても良かった。
特になにもしない旅
ゆっくり好きなもの食べたり

太陽のした、お散歩したり

美味しそうな朝ごはんを探して食べに行ったり
ドキドキしながら、Burleigh Heads までバスで行ってみたり

ホテルでのんびり読書をしたり

早起きして、朝日を見たり

ホテルでお昼寝したり

チーズ選びに好きなだけ時間をかけたり

特別なことをした訳でも、むしろお金もあんまり無かったけど、すごく貴重で贅沢な時間を過ごせた。

早く世界中のコロナが終息し、みんな安心して旅行や会話が出来る日を願い。
またいつか1人旅出かけたいな。
皆さんも心が疲れた日は無理せずにね。
またね、kikki
