
やる気がしない日の神レシピ
こんにちはKikkiです。
職場の年度末が近づいており、なんだか忙しくなってきたこの頃・・
夕食作るのもめんどうだな〜。
そんな時も、ありますよね?
そんな日は、鶏肉が便利で簡単なんだよね〜
ってことで、今日はそんな日の超簡単レシピをご紹介!
【材料】 鳥ムネ肉 300g〜400g 生姜 塩 ひとつまみ ネギ(お好みで)

以上!これだけ。生姜は風味つけなので、チューブでも、ま、無くてもいいです。
あ、この写真の生姜は刻んで冷凍してます。
意外と生姜は足が早いというか、私は元気がない状態にしがちでした。。
が、冷凍するようにしてからは、とても使いやすいし、余裕で2、3週間もちます。これは、かなりオススメの保存方法!!
【作り方】
①お湯をフライパンに鳥ムネ肉がつかるくらい入れる。
②生姜と塩を入れて、沸騰させる。
③ムネ肉をそのままドボン

④お湯が再度沸騰するのを待ち、そのまま1、2分待つ
⑤蓋をして、火を止める

⑥あとは、冷めるのを待って切ればしっとりの茹でどりの完成です。

本当にこれだけなのに、すごく美味しい。
しっとりしたチキンです。冷蔵庫保管で4、5日もつし、サラダに入れたり、そのまま食べてももちろん美味しいよ。
今日は、たれをかけて食べまーす。
分量は適当で大丈夫ですが(ご参考までに)
【タレ】
- 醤油 大さじ1
- 生姜 少々
- ニンニクチューブ 少々
- お酢 小さじ1
- ラー油 少々(お好みで)
これを混ぜれてネギとかければ完成!

ちなみに、茹で汁もスープや、チャーハンと色々使えるので捨てないでとっておくととても便利ですよ。
ムネ肉なのに全然パサついてないし、おいしいし、しかも高タンパク質だし、マジでこれはわたしのお助けの神さま料理です。
ちょっと短いですが、今日はこの辺で・・
またねKikki