
こんにちはKikkiです。
クリスマスイブですね!
今年は23.24.25と全て平日なので、予定はお仕事のみという方も多いのではないでしょうか。
わたしは、夫が年末休みにかけて今週が山場となっており連日、朝から日付を超えるまで仕事をしています。
会議が多くて悪いと、シェアオフィスにこもっているので今週はずっとひとり。
ひとりクリスマスを楽しむ方法
クリスマスが大好きなわたし。
ここは、せっかくなので暗くならずに気分をあげてひとりで楽しむぞ!笑
1.クリスマスソングを聴く
これは、気分があがりますよね。
私のおすすめ、クリスマスソングを3つ
【ショーンメンデス、カミラカベロ】
今話題カップルのクリスマスソング!
お次は、クリスマスの歌姫【マライアキャリー】
このシーズンは何かしら出してきますね。笑
2020年は、アリアナとジェニファーハドソンとft.してきたー!!
【John regent(ジョンレジェンド)】
この歌声は、年齢を重ねてから心から良いと感じた。しっとり聞き惚れたい。
2.小さな贅沢を1つ
自分の好きなものを一つ楽しむのはいかがですか?
ケーキでしょうか?それとも、お菓子?またはお肉?
わたしは、やっぱりワインを。

ひとりなので白ワインをゆっくり数日にかけて楽しみましょ。
フランス 辛口「サン ランヌ ブラン」
1982年からワイン作りを始めたデュフール家。南フランスのワインです。
品種は、コロンバール80%、グロマンサン20%
コロンバールという品種は、初めて聞く方も多いと思いますが、フランス原産の白ワイン品種で、フランス、アメリカを中心に広い地域で栽培されています。また、ブランデーの一種コニャックやアルマニャックの原料としても使用されています。
コロンバーム単一品種から作られるワインは、爽やかな辛口、ライムや、青林檎、ナツメグなどのスパイス感を感じられるさわやか果実味が特徴です。
たくさんの賞を受賞しているこちらのワイン 価格は¥1,200 程

ハズレが嫌な方は、サクラアワードの受賞ワインを選んでみてください。
女性によって選ばれた受賞ワインはどれも飲みやすいものが多く、チョイスしやすいです。
成城石井の熟成生ハムと飲もうと思ってます。
3.お風呂タイムでリラックス

先日もらった金のバスフィジー(入浴剤)を使います!
イスラエル発祥のブランド:Laline(ラリン)
“Take a Laline moment”=”ラリンなひとときを”
Laline(ラリン)の製品は原料から最後のパッケージに至るまで、Lalineブランドの商品開発チームが一貫して手掛けています。
ボディケアをはじめとするコスメは、自然の原料にこだわりイスラエル特有の死海のミネラルやシードオイル、パチュリやレモングラスなどのハーブを使用しています。
フレグランスも多岐におよび、爽やかなオーシャンやレモングラスバーベナ、フローラルな香りのチェリーブロッサムやモノイ、スパイシーなバニラピンクペッパーなど、独自に調合したオリジナルの香りが多いのも特徴です。
引用:公式HPより

バスフィジー1個 ¥900
わたしがもらった香りは:バニラピンクペッパー
冬の日の楽しみは、やっぱりお風呂ですね。
1回¥900はなかなか購入しにくい価格ですが、特別な日にはぴったりです。
温まったら映画でもみようかな。
みなさんも、それぞれ素敵なクリスマスをね。
Merry Chritmas,Kikki
