
ロンドン家探し状況
こんにちはKikkiです。
最近、晴れた日のポカポカ太陽が気持ちいいですね。
1月末だし、先週は東京も雪が降ったりまだまただ雪ですが、2月に頃になると春を感じる瞬間がでてきます。
チューリップを見かけるようになってきました。
そんな週末は、わたしはロンドンの物件探しに集中。
実際に契約するのは、渡英してからになるのですが少しずつ具体的になってきましたがまだまだこれからです。
前任の駐在の方から教えてもらった物件探しは、
ロンドンに拠点を置くイギリス最大の不動産仲介
「rightmove」
人気サイトなだけあり、エリア検索や地図上での物件確認などロンドンの地理に詳しくない私でも大変使いやすいサイトとなっています。
現在良いと思っている物件は、下の地図の○のついた物件です。
だいたいこの地図の範囲内で決めたいなーと思っています。
下に見えている川がテムズ川となり、中心地のセントラルロンドン(夫の職場)まで地下鉄で30分程行ける範囲です。

Hammersmith(ハマースミス)
Hammersmithは、最近開発されているエリアで新しいきれいな物件が多い。
駐在の人に人気が出てきているそうです。お店も色々あって便利そう。
ただし、場所によっては物騒な場所もあるのが不安点。
テムズ川横の○物件が個人的に最有力候補。
Shepherds Bush
大きなデパートもあり大変便利な住宅街。
しかし、低所得者層が住むカウンシルフラット(治安が悪い)という公営住宅がありあまり治安が良いと言われていないそう。
Holland Park
Holland Parkはノッティングヒルのお隣のエリア、同じく高級住宅街です。
アンティークでお洒落な街並み。駅の名前である公園があり静かで豊かな自然に溢れた場所。
ベッカムファミリーが住む場所としても有名。
治安はかなり良く、ただし家賃が高いためアンティーク調なな個性的な家が選択肢となりそう。
ベッカムファミリーの家が気になり調べてみると、このHolland Parkの家は
£40ミリオン 日本円で約42億円!!!!
でも、価格の割りにこじんまりしてませんか?
どれだけここの土地が高いかがわかりますよね。

気になってる物件たち

テムズ側近くのHammersmithの新築物件!ここいいなー

Holland Parkの物件の屋上。古びてるけどここを自分だけで使えるって贅沢!

Shepherds Bushの街並み
まだまだ悩み中です。
状況報告でしたー
またねKikki